成長がゆっくりな赤ちゃんへのタッチケア。
うつ伏せを嫌がる、9カ月の男の子へのタッチケアの感想をいただきました。
9カ月の男の子のママより
9カ月になる息子が寝返りをほとんどせず、
うつ伏せを嫌がってしまいます。
周りの同じぐらいの月齢のお友達は
「ハイハイして目が離せなくなって大変」
という声を聞くと、
比べてはいけないと分かっていても
自分の育て方や接し方が悪いんじゃないかと
悲しくなっていました。
しかし、
今回、先生のレッスンに参加させていただき、
どうマッサージしたら効果的か、
どのくらいの加減で触れられたら
子どもも喜ぶのかなど、
すぐに実践できる方法を教えていただき、
私自身の心も軽くなった気がします。
生まれてから24時間
ずっと一緒にいても初めての子育てで、
まだまだ息子がどうしたら喜んでくれるのか、
何を伝えようとしているのか分かってあげられないことに
自分の未熟さを感じ、
日々反省の毎日なのですが、
今日のレッスンを通して、
子どもとの何気ない時間や家事をしている
ほんのわずかな時間でも、
マッサージやタッチケアでコミュニケーション
をとることを大事にしようとする思いました。
本日は貴重な時間をありがとうございました。
⇨ ご参加、ありがとうございました。
ママが不安に感じていることを言葉にするのは、とても勇気がいることだったと思います。
・ママがどんなことに不安に感じているのか?
・お子さんはどんなことの困っているのか?
をお話ししてくださいましたので、より良いお子さんへのタッチケアをお伝えすることができました。
今回は、お子さんがうつ伏せを嫌がってハイハイをしないとのことでしたので、全身のタッチケアで感覚刺激に慣れることからはじめました。
そして、床でのうつ伏せだけでなく、ママのお腹の上やうつ伏せでの遊びをお伝えし、
タッチケアでは、身体の土台となる足裏や、身体の中心を意識したタッチケアをお伝えしました。
レッスンの途中でお子さんが眠ってしまったので、ママさんともゆっくりお話しできましたね。
お子さんの成長がゆっくりだと、ご自分の育て方や接し方が悪いのではないかと不安に感じてしまうこともあるかもしれませんね。
決してそんなことはありませんよ。
でも、ちょっとしたコツでお子さんの成長をサポートできますので、日頃の育児でタッチケアを取り入れていただけたらと思います。
お子さんの反応も変わってきますので、ママの自信と笑顔がふえていきますよ、きっと。