横浜市金沢区
赤ちゃん~小学生のお子さんの
身体と心を育てる
タッチケア、ベビーマッサージと遊びの教室
ひだまりhome
子育てが 不安、大変
育てづらい
子どもとどう接していいか分からない
もっと子育てを楽しみたい
と感じていませんか?
ママがお家で簡単にできるタッチケアは、
肌の刺激が脳へダイレクトに働きかけので、
脳の発達を促し、
子どもの心と身体を育てます。
成長がゆっくり、
落ち着きがない、
よく転ぶ
すぐキレる、
お友達と遊べない、
園や学校でストレスを感じている、、、
気になっていることはありませんか?
親子のタッチケアで、
お子さんの「困り感」を「生きやすさ」に
つなげていくことができます。
日々のブログは、こちらへ
ブログ
【感想】自閉症スペクトラムをもつお子さんの ガチガチに緊張した身体もタッチケアが役立ちます
幼稚園のお子さんのタッチケアの感想をいただきました。 幼稚園に通うようになってから、不安と緊張が強くなり、 リ …
2月開催 お洋服の上からのベビーマッサージクラス
2018-02-09 開催のお知らせ
これから寒くなる季節にぴったり!! 赤ちゃんのお洋服の上からマッサージ。 赤ちゃんもママも 心も体もポカポカ温 …
タッチケアのお申込み、参加される前にお読みください
レッスンにお申込みや参加される前に、 ① 当日の持ち物 ② お母さまの服装 ③ 禁忌事項 ④ オ …
2月開催 幼稚園、小学生の困りごと解消!ママ向けタッチケア講座
2017-10-13 開催のお知らせ
幼稚園、小学生のママならではの悩み事。 朝の支度が遅い 落ち着きがない 集中力がない お友達とのトラブルが多い …
毎日ヘトヘトに疲れて、タッチケアなんてとても出来ないよ~というお母さんへ
2017-10-09 タッチケア
「頑張らなくても大丈夫!」を 一番に大切にしている親子のタッチケア教室 OHANA。   …
【感想】幼稚園、小学生の困りごと解消タッチケア講座
6月に開催された 『幼稚園、小学生の心と身体を育てるタッチケア講座』には、 7人のお母さまがご参加くださいまし …
【感想】赤ちゃんがうまれてお兄ちゃんになった 揺れ動く心にも役立つタッチケア
今日、公園に遊びに行ったら、 どんぐりがたくさん落ちていました。 秋を感じることが多くなりましたね。 夏休みが …
【感想】うつ伏せを嫌がる、9カ月の赤ちゃんへのタッチケア体験談
成長がゆっくりな赤ちゃんへのタッチケア。 うつ伏せを嫌がる、9カ月の男の子へのタッチケアの感想をいただきました …